【多良間島から日帰りで宮古島!弾丸ツアー!!!その②】

こんにちは!「宮古島離島引越便」ブログ担当、多良間島在住のあっきーです♪

今回は前回の番外編の続きです!

題して「あっきーの宮古島ぶらり放浪記」!(タイトルが変わっていますがお気になさらず)

【美味しいお昼ごはんを食べたら、島内に繰り出します♪】

先日のブログにも書いた RuGu Glamping Resort さんのランチをみんなで食べて、少し会場内をぶらぶら見て回った後、島内散策へ連れて行って頂けることになりました!(池田社長、お忙しい中ありがとうございました!)

まずは、アイランデクスが宮古島で力を入れている事業のひとつ!

ゲストハウス事業の現場を、見に行ってまいりました(*^^*)

こちらのゲストハウス、目下建築中で、今回は特別に工事中の内部を見せて頂くことが出来、とても楽しかったです♪

(こう見えて私、前職は不動産業界にいたので、建築現場を見るのが大好きなのです!)

ゲストハウス事業についてご興味のある方は、下記リンクからぜひ詳細をご覧ください!

→ゲストハウスONE事業 | アイランデクス株式会社 (islandex.co.jp)

楽しく工事中♪

【ヤギミルクソフトが美味!ツンフグ牧場へ!】

現場見学の後、池田さんに「たぶんあっきーさんがめちゃめちゃ気に入る場所がある」と伺い、「え!それ言われたら絶対気になります!!」ということで連れて行って頂きましたのがこちら。

「ツンフグ牧場」!!!

※過去にこちらのブログでもご紹介しております!

 【新名物】宮古島のヤギアイス屋さん「ツンフグ牧場」さんに行って来ました(山羊アイス) | アイランデクス株式会社 (islandex.co.jp)

希少な「ヤギミルク」を使用したソフトクリームということでそれだけでもワクワクなのに・・・

お店の入り口には、養鶏のスペースの奥に可愛いヤギさんがおでましになり、ヤギ好きの私としてはもう黙っていられません(笑)

そして、いよいよ本番のヤギミルクソフト!!!!!!

もしかしたら、人生で初めてのヤギミルクかもしれません!

ヤギ好きとしては、こんなステキなお店を今まで知らなかったことに後悔しかありません^^;

メニューは色々と迷ったのですが・・・やっぱり王道の「ヤギミルクソフト」!

ヤギさんとウシさんのイラストのカップがとても可愛くて、キュンキュンしますね♪

池田さんは、「牧場プリンソフト」。

こちらは、牧場で育てている鶏卵をたっぷり使ったプリンに、ヤギミルクソフトが乗っているという、なんとも贅沢な一品となっております。

次回来たときには、絶対にこれを頼もう!

初めて味わうヤギミルクは、結構濃厚でしっかりとしたお味、クセはほとんど感じなかったです。

普通のソフトクリームだけでは満足できない食通の皆様、是非宮古島にいらした際には「ツンフグ牧場」で、一味違うソフトクリームを味わってみてはいかがですか??

そんなこんなで楽しく過ごしていたら、あっという間に帰りの飛行機の時間に。

後ろ髪を引かれる思いで、宮古島チームの皆様にしばしのお別れを告げ、多良間への帰途へ。

今回学習したこと。

「宮古島を楽しみ尽くすには、日帰りでは絶対に足りない!!!!!」

と、いうことで・・・次回は絶対に泊まりで来ます(*^^*)

また皆様に、宮古島の素敵スポットなどをご紹介出来るよう、私も島生活を楽しみます♪

他社との相見積もり大歓迎です!
まずはお見積もりを!
TOPへ