【多良間島から日帰りで宮古島!弾丸ツアー!!!その①】

こんにちは!「宮古島離島引越便」ブログ担当、多良間島在住のあっきーです♪

今回はいきなり番外編!

先日、「日帰りで」宮古島に行き、アイランデクスの宮古島チームの皆様とお会いしてきた時の放浪記をお送りしたいと思います♪

【え?多良間から宮古島って、日帰りで行けるの??】

そうですよねぇ、普通はそう思いますよね^^;

現在、宮古島⇔多良間島間の飛行機便は、RAC(琉球エアーコミューター)が、1日に2便(午前と午後)運行しているんです。

なので、ちょっとした用事であれば、多良間の人は日帰りで宮古島、行っちゃうのです(笑)

逆もまたしかりで、宮古島に滞在中の観光客の方や宮古島にお住まいの方が、

「ちょっとそこまで♪」という感覚で、日帰りで多良間にいらっしゃることも結構あります。

宮古⇔多良間便は、所要時間が25分と短く、気軽に行き来できるのがいいところです。

現在RACが運行している「宮古⇔多良間」便の時間は、

  • 1便:RAC891便  9:25 宮古発-9:50 多良間着
  • 2便:RAC897便  16:40 多良間発―17:05 宮古着

なので、ゆっくり6時間ぐらいは島に滞在できるんです。

※多良間から宮古島に行く場合も、同じくらいの滞在時間になります。

【所用を済ませて、いざアイランデクス宮古島メンバーとご対面!】

宮古上陸当日は、JTAドームで開催されていた「宮古島冬まつり」の当日でした。

午前中に所用があったので、終わった後すぐにJTAドームへ向かいました♪

うわぁぁぁ・・・・(ぽかーん)

東京や大阪のような大都会並みに人が多かったです!大盛況ですね!!!

ドームの前には、食べ物や飲み物を販売する屋台がいくつも出ており、

イベント会場に入る前からあちこちに目移りしそうになって大変困りました(*^^*)

さてさて、今回の目的は、我がアイランデクスの宮古島チームの皆様にお会いすること!

アイランデクスは、この冬祭りにも、ちびっこ向けの工作体験のブースを出展していたのです!!

広いドームに若干ドギマギしながら、ブースを探しつつウロウロ。

・・・あ。

あった!!!!!

「離島引越便」のアイランデクスののぼりが!!!

お隣の多良間島に住んでいながら、宮古島メンバーの皆様とお会いするのは(ほとんど)お初。

お土産として持参した「多良間の黒糖」と一緒にみんなでパチリ♪

・・・なんだか、「黒糖宣伝隊」みたいになっていますね(笑)

私が行った時間がちょうど、第一部が終わったところ(完売したそうです!!!)だったので、

キリが良いところで、「同じ釜の飯を食べに」、みんなでランチタイムしました。

宮古島のお隣の来間島にあるグランピングリゾート「Ru Gu」さんが、ランチを出していたので、私はカレーとソーセージをオーダー♪

隠し味がなにかあるのかな?と思うほど、辛いながらもほんのりな甘さで、すぐにぺろりと平らげてしまいました。他にも美味しそうなメニューが多くて、決めるのに時間がかかりました…。

今なら、宮古島島民限定の宿泊プランなどもあるみたいなので、そちらもチェックですよ!

(多良間島の島民は対象外ですか~!?って、思わず聞きたくなったのは秘密です☆)

・・・さて、多良間島あっきーの宮古島放浪記、まだまだ続きます。ぜひ次回もご覧くださいませ!

他社との相見積もり大歓迎です!
まずはお見積もりを!
TOPへ